丹波布(たんばぬの)

丹波布伝承館で、丹波布の展示を見てきました。




丹波布は、明治末期まで丹波佐治の地(現兵庫県丹波市青垣町佐治)で農家によって盛んに織られ愛用されていたようです。
また、京都方面へも佐治木綿として売られ、この布が持つ経糸と横糸の織りなす美しい縞柄が多くの人に親しまれました。




畑で栽培した綿により糸を紡ぎ、栗の皮やこぶな草など野にある草木で染め、手織りで仕上げられ、絹糸をつまみ糸として経糸に入れるのが特徴です。


兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

素敵なご縁をいただきました。

播磨地方では、超有名な酒どころ“灘菊”さんに行ってきました。
そこで、女性の杜氏(とうじ)川石光佐さんとのご縁をいただきました。女性の杜氏は西日本ではこの方お一人で 、全国でも三人しかいらっしゃらないとのことでした。




杜氏って?
酒造りのトップの方で、大工さんで言うと棟梁に当たる方だそうです。




聞いた感じでは、年配の方かと思っていましたら、お若い方で、すご〜くかわいく チャーミングな方なのにおどろきました。




お酒の説明を聞いたり 美味しいお食事をいただいたりの
本当に楽しいひとときでした。川石さん、ありがとうございました。



兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

花織(はなうい)体験

先日、研修旅行で沖縄へ行ってきました。

琉球村で、花織(はなうい)を体験してきました。

花織とは…紋織の一種で、15世紀頃から織られ、琉球王府の御用布に指定される特別な織物です。


初めは苦戦しましたが、なかなかいい感じでしょ?


ちゃんと紋もこんな感じで織れましたよ!


そして…こんなの出来上がりました(^^)


兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

お琴の会

先日、お琴の会に行ってきました。
久しぶりにお琴と尺八の音色を聴いて、心が洗われる思いしました。





美味しいお菓子とお抹茶をいただき、楽しくゆっくりとしたひと時を過ごすことが出来ました。


兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

友禅流し

水の中に生地をさらして、

糊や余分な染料を洗い流しています。


兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

沖縄音楽で有名な古謝美佐子さん

沖縄にて! 沖縄音楽で有名な古謝美佐子さんとお会いさせていただきました。

夏川りみさんが歌われていた“童神(天の子守唄)”の作詞家の方です。

素敵な音楽を間近で聴かせて頂き、素敵な時間を過ごすことができました!


兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/

< 1 2