祇園祭の粽

いよいよ、梅雨明けですね!
夏本番です。
昨日は京都の祇園祭の本宮でしたね。
気温なんと36℃!ホント暑かったですね^^;

今日は、長刀鉾の粽(ちまき)について…。
祇園祭りの粽は元来身を清め無病息災を祈る事が起源で、お守りとして古来より信仰されています。

20120717-183925.jpg
長刀鉾の粽(ちまき)に添えられている「蘇民将来(そみんしょうらい)之子孫也」のお符は八坂神社の御祭神素盞嗚尊(すさのおのみこと)の御神慮によるものです。
素盞嗚尊が蘇民将来の家でうけたおもてなしの心を喜ばれ、蘇民将来の子孫には疫病の厄を免れさせようと約束されたもので、大変有難いお符です。
この粽を玄関入り口上につるして厄難消除を祈願するならわしがあります。

20120717-184621.jpg
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子


LINEで送る

ブログのランキングに参加しております! ポチッとしていただけたら幸いです:happy01:

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です