今年も揖保川に鮎釣りの季節がやってきました。
掛物や巻物を扱う時は、手を洗って、表面に指紋などつけないようにしましょう。
矢筈(やはず)に掛緒(掛け軸の上についている紐)をかけて、床の間の釘に吊るします。
風鎮を左右の軸木にかけて出来上がりです。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
今年も揖保川に鮎釣りの季節がやってきました。
掛物や巻物を扱う時は、手を洗って、表面に指紋などつけないようにしましょう。
矢筈(やはず)に掛緒(掛け軸の上についている紐)をかけて、床の間の釘に吊るします。
風鎮を左右の軸木にかけて出来上がりです。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/