岡山での成人式の着付けに行ってきました。
姫路とは違い 大変華やかな着付けにびっくりしましたが
楽しく着付けをさせて頂きました。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
岡山での成人式の着付けに行ってきました。
姫路とは違い 大変華やかな着付けにびっくりしましたが
楽しく着付けをさせて頂きました。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
皆様
新年あけましておめでとうございます。
昨年は 色々お世話になりまして ありがとうございました。
今年も何卒宜しくお願い致します。
お正月三ヶ日は ゆっくりさせていただきました。
すぐに成人式ですが 今年は 10日 11日と泊まりで岡山に出張して 着付けをさせていただきます。
12日は 姫路で成人式の着付けをさせていただきます。
東洋きもの学院神戸校でも
一人でも多くの方に 着付けを習っていただけますよう 頑張っていきます。
どうぞ 皆様 よろしくお願いいたします。
この鎧 兜は 主人と私との
手作りの作品です。
生け花は 梅 千両 菊を
活けました。
この色紙は
賛語 有馬 賴底 和尚さま
画 八木 海峰さま
作の 干支色紙です。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
パワーランチ会出席の為
三ノ宮の千人代官にいってきました。
初めての出席なので 少し明るい博多織りの無地の着物に
私の大好きな龍の帯を締めて出席しました。
111名の参加者!!
沢山の方に びっくりしましたが いい出会いがありました。感謝です。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
今から 東洋きもの学院神戸校に
打ち合わせの為おでかけです。
東洋きもの学院神戸校にて!
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
東洋きもの学院の教室の床の間に茶花を生けました。
長い葉っぱのドラセナに
赤い実を持つヒペリカム。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
ある日のお稽古風景です。
自分で お着物を着て名古屋帯を締める。
はじめて全部着上げました。
綺麗に着れました。
素敵でしょう。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
東洋きもの学院 神戸校の前にて 記念撮影です。
きもの姿って 素敵ですよね。
どうぞ 皆様もお問い合わせ お待ちしております。
(079)292-2312
(姫路本校)
毎週金曜日
10:30〜15:00
神戸市中央区元町通7丁目2-4 藤井ビル1階
ダンススタジオ内
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/
自宅の玄関先のミニ床に、茶花を生けました。
モンステラーという大きな葉と欄です。
兵庫県姫路市でマンツーマンで学ぶ、プロの着付け教室
東洋きもの学院
学院長 大西 見亜子
http://m-toyo.com/